もうはまだなり、まだはもうなり



目次
  1. 結論
    Sitemap | Profile | タグ一覧
    最近の更新
    ドライランのありがたみを改めて知る
    2024/04/04
    伊豆半島
    2024/03/31
    お出かけチェックリスト
    2024/03/29
    Ruby
    2024/03/27
    Kubernetes
    2024/03/22
    音楽データをDisplayAudioで聞く
    2024/03/09
    Redmine
    2024/02/05
    git
    2024/02/02
    経済
    2024/01/08
    どうする家康
    2023/12/17
    MX-Linux
    2023/11/06
    國體関連学-休学のご連絡
    2023/08/13
    Debian
    2023/08/02
    CentOS
    2023/06/13
    Dell-XPS13
    2023/05/23
    ベルト
    2023/05/18
    SourceForge
    2023/04/17
    確定申告
    2023/02/19
    さらば「まぐまぐ」
    2023/01/09
    風猷縄学
    2022/11/23


    野口悠紀雄氏の「「超」説得法」で引用されていて、 どきっとした。

    相場格言なので、高尚な(?)野口氏がまさか引用するとは思わなかったからだ。

    氏は「好きではないが、真実を突いていると思わざるを得ない」と書かれていた。

    そこで、あらためて自分にあてはめてみる。

    今(2013/04)、日本株式市場は上昇期にある。 利喰うべきか保持するべきか、常に迷い時だ。 一部売って一部保持、が正解とは言え、その割合をどうするか、 いつ・何割売るか、で無限のバリエーションがあるわけで、 孤独な作業とならざるを得ない。

    「上がり続けるまで保持し、下げ始めたら売る」 という方法も考えてみたけれど、仮にクラッシュすると狼狽せざるを得ない。

    …とまぁ、そんな渦中にいるので、この格言は身につまされる。

    で、詳しい解説をぐぐってみたところ、ここの解説が一番参考になった:

    会社の経営にも当てはまる言葉なのだ。

    [-] 1. 結論






    Generated by juli 2.3.2